売買実績 /
お客様の声
/ よくある質問と回答
- ホーム >
- 売買実績 / お客様の声 / よくある質問と回答
売買実績とお客様の声、よくある質問と回答を
ご紹介いたします。
船橋市の不動産会社「Hope Home」は、創業27年の「地域密着の不動産会社」です。
船橋市以外でも、葛飾区、江戸川区、浦安市、市川市、鎌ヶ谷市、習志野市、八千代市、千葉市等の多くのお客様のご要望に合わせたさまざまな方法で不動産売買を行ってまいりました。
こちらでは、当社がこれまでに行ってきた不動産売買の実績と、当社にご依頼いただいたお客様からのメッセージ、よくある質問と回答をご紹介いたします。
売却実績
近年のHope Homeの不動産売却実績などをご紹介いたします。
- 市川市土地分譲2区画完売
- 習志野市ライフプラン提案書作成
- 千葉市土地売買仲介
- 船橋市遺言書作成のお手伝い
- 松戸市耐震診断適合調査
- 船橋市中古住宅完売
- 千葉市遺産分割協議書作成のお手伝い
- 野田市土地売買仲介、設計、建築会社のご紹介
- 船橋市住宅ローン借入のお手伝い
- 船橋市収益アパート完売
- 既存住宅瑕疵保険適合調査
- 千葉市収益アパート完売
- フラット35S適合調査
- 船橋市売地完売
- 船橋市土地売買契約書重要事項説明書作成
- 船橋市新築住宅売買仲介
- 東京都足立区土地売買契約書重要事項説明書作成
- 白井市中古住宅売買仲介
- 船橋市土地分譲2区画完売
- 船橋市土地建物任意売却仲介
- 船橋市3世代のライフプラン提案書作成
- 鎌ヶ谷市新築住宅売買仲介
- 船橋市店舗用地完売
- 船橋市アパート用地完売
お客様の声
よくあるご質問
Hope Homeに頂く不動産についてのよくあるご質問をQ&A形式でご紹介いたします。掲載内容以外にも、不動産についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- Qライフプラン作成料はいくらですか?
- A大体35,000円(税別)位ですが、ライフプラン作成後、お客様が他のシミュレーションをご希望される場合のみ別途費用がかかります。
※弊社にて売買契約を締結されたお客様には無料とさせて頂きます。
- Qライフプランと聞くと保険屋さんが多い印象がありますが保険商品の営業などされませんか?
- A弊社では保険商品の営業は一切致しません。住宅ローンをお借入する時にご加入する団体信用生命保険よりもお得な生命保険がある場合や、 現在ご加入している保険に無駄や補償できない部分などがないかをお調べし、アドバイスのみ致します。 あくまで、お客様が良い保険商品や信用できる保険代理店、FPを紹介して欲しいとのご要望があった場合のみご紹介させて頂きます。
- Q他の不動産屋さんに築20年を超えた中古住宅(木造)を購入した場合、住宅ローン控除を受けられないと聞きましたが本当ですか?
- A原則としては、住宅ローン控除は受けられませんが、耐震適合証明書の発行資格を持つ者等(建築士等)の建物の検査を受け、一定の耐震性を持つ建物である事が証明された場合は住宅ローン控除が受けられます。
※弊社では代表が耐震診断・改修技術者の資格を取得しており、木造住宅の耐震適合証明書の発行業務も行っております。
- Q中古住宅を購入しようと思っているのですが、フラット35でローンを借入れする際に必要な適合証明とは何ですか?
- A住宅金融支援機構が定める技術基準に適合していることを示す証明書の事です。
この適合証明書は、適合証明検査機関または適合証明技術者へ物件検査の申請を行い、合格すると交付されます。
※弊社では住宅金融支援機構と協定を締結していますので適合証明書の発行業務も行っております。
- Q夫婦共働きで、妻が正社員ではないのですが、収入を合算してローンは組めますか?
- Aご主人が正社員または自営業の方で、奥様がパートの場合、銀行によっては短期間に転職を繰り返している正社員の方よりも、パートでも長期働いている方の方を評価してくれる銀行もありますので承認が下りる可能性はあります。
- Q建替えをしたいのですが、良い業者を教えてくれませんか?
- Aいろいろなお客さまからのお話、業者内での評判、また過去の建物調査の経験などから良いと思える地場の不動産屋さん、工務店さん、みなさんがご存知のようなハウスメーカーさんの情報等、知識はあります。 また評判の良い業者さんのご紹介もできます。
- Q仲介手数料の他に事務手数料等の費用はかかりますか?
- Aもちろん無料です!ただし、住宅ローンの審査が3つの銀行に審査を否決された場合は、4銀行目からは、お見積りの上、お客様が承諾して頂ければ、コンサルティング料を頂きます。または、ファイナンシャルプランニングでかなり複雑なシミュレーションをご希望される場合は、お見積りの上、お客様が承諾して頂ければ、プランニング料を頂きます。こちらは過去にそこまで複雑なシミュレーションをご希望されたお客様はいらっしゃいません。
- Q値引き交渉はしてもらえますか?
- Aもちろん、無料でお引受けします。(あくまで常識的な値引きでお願いします)
- Q年収が低いのですが、お家を買っても大丈夫でしょうか?
- Aファイナンシャルプランニングをしてみないと何とも言えません…が、年齢がお若くて、お子様がいらっしゃるのなら将来の事を考えて買った方が良いケースが多い傾向にあるようです。
- Q中古物件を購入しようと思っているのですが、欠陥、老朽化等大丈夫でしょうか?
- A不安であれば、ホームインスペクションをお勧め致します。
※弊社でも代表がホームインスペクションを行っておりますので、お気軽にお問合せください。
- Q住宅を購入したいのですが、何から始めたらよいか教えてもらえますか?
- Aこちらをご覧ください。
- Qしつこい営業などされませんか?
- A2回メール、電話で折り返しのご連絡がなければこちらからはご連絡しません。
- Q住宅ローンの支払いが厳しくなってきました…どうしたらよいでしょうか?
- Aお借入先の銀行にお話すると、返済条件を変えてもらえる場合があります。それでもしんどいようでしたら、任意売却という手段があり、債務を圧縮できる場合があります。